ROAD OF HOBBY

特撮、アニメ、そして何よりフィギュアが好きな20代による、主にBANDAIから展開中の玩具をレビューしたり、遊んだりするブログです。昔の玩具も気まぐれでレビューするかも?普段はTwitterやInstagramでその手の写真を投稿しています。

カテゴリ: S.H.Figuarts

さて、今回は魂ネイション限定品のオーブダークのレビューです。 魂ネイションは開催時に行ってきて、ちゃんとこのオーブダークとラビットタンクハザードを確保してきましたよ~。 グリスとローグもまだレビューしてないので、ハザードは後回しで・・・。 まずはオ ... もっと読む

10月分すっ飛ばしてゼロビヨンドのレビュー。 オーブダークやウィザードも早くレビューしないと……。 パッケージ。 付属品一覧。 本体、赤タイマーに加え、百烈拳やゼロツインエッジのパーツも。 なかなかの大盤振る舞いですなぁ。 とは言 ... もっと読む

明後日は真骨彫ウィザードが発売しますね。 私の気分は今ウキウキです。 しかし、その前に10月分のレビューを片付けねば!(8月、9月分のレビューすらまだ笑) 実は真骨彫ダブル系は本ブログでは初のレビュー。っていうか真骨彫自体クウガマイティフォーム以来やって ... もっと読む

すごく久々な投稿。8、9月のレビューサボってましたね。 今回のレビューはS.H.FiguartsのXです。 パッケージ。ゴモラアーマーが付属する都合上、かなり広めとなっています。 付属品。 本体に手首×2、カラータイマー、そしてゴモラアーマーセット。 おいおいおい ... もっと読む

パッケージ。なぜか一般販売になったクローズチャージだけど、これはクローズが前座でクローズチャージが基本形態って考えなのかな? 付属品一覧。 まさかツインブレイカーにクローズドラゴンが刺さった状態で封入されてるとは。ビートクローザーもできれば欲 ... もっと読む

周りはグリスグリス言ってる中、私はラビットタンクスパークリングのレビューです。 今週末にまとめて届くのでまだ届いてないんですよねぇ。 パッケージ。もちろんブラインド。 付属品。完全に開いた手首が付属するので、「勝利の法則は決まった!」のあ ... もっと読む

パッケージ。プリミティブの物より大きめです。 付属品。 本体に加え、赤タイマー、キングソード、帯刀用キングソード、オプションハンド4種。 本体前後。 やはり大きめのマントが目を引きますね。非常に大きく、迫力があります、流石です。 全 ... もっと読む

6月分ラスト、ベリアルアトロシアスを今更ながらレビュー。 何だかんだですげぇ遅くなっちゃいました。 セット組んだりそれで撮影したりするのに時間かかったんだよ!許せ! パッケージ。 付属品。 ギガバトルナイザー、それに短い持ち柄 ... もっと読む

今日はマシンビルダーのレビュー。 アトロシアス?奴のレビューは後回しだよ! ジオラマ組んだりブンドドしたりで撮影にとてつもなく時間がかかるんだ!! パッケージ。 付属品。 バイク本体に加え、専用手首、ビルドフォンまで付く優しい仕 ... もっと読む

クローズのレビュー。 もうレビューってより写真垂れ流しですが笑 パッケージ。 すぐに基本としての出番をクローズチャージに譲ったとはいえ、仮にも2号ライダーの最初期形態が何故プレバン行きになったし・・・。 そのクローズチャージも何だかんだでお役御免 ... もっと読む

怒涛の連続更新! SHFツインテールのレビューでございます。 パッケージ。 ゴモラ以来の「怪獣アーツ」なので、パッケージ化越しから既に大興奮なワタクシ。 内容物。 本体に交換用尻尾パーツというシンプルな構成。 まあ他に付けるものない ... もっと読む

今更4月分のジャックのレビュー。 え、何で5月分やった後に4月分をって? いやぁツインテールレビューしたかったんだけど、やっぱり基盤となるジャックをレビューしとかないとダメやん?謎の義務感だよ、正直誰得やと。 まあいいや、自己満足レビューという名の「写 ... もっと読む

5月分はレビューやっちゃうもんね! ファングも帰りマンもレビューしてないけど(ぁ パッケージ。初回特典の都合上、背面にフィギュア写真載ってないのがちと残念。 付属品。 特典としてスチームエフェクト付く以外はナイトローグと同じ。レビューして ... もっと読む

どうも、転職勉強中のサイクロン君です。 今日は5月末発送分のサンブレのレビューだヨ! 刮目せよ! パッケージ。プレバンらしくブラインドタイプです。 内容物。手首+光線パーツという、意外にもシンプルな内容。 ゼットシウム光線欲しかった ... もっと読む

さて皆さんこんばんは、お仕事繁忙期MAXのサイクロンです。 何やってんだよ!何趣味のブログ更新してんだよ! 仕方ねぇだろジードのフィギュアーツなんだから!何ヶ月楽しみにしてたと思ってんだよ! それにしても2月の一般販売アーツはビルドといいジードといい201 ... もっと読む

こんばんは。もう2月ですね。 人事異動のターゲットになりそうでビクビクしてます。異動コワイ。 さて、本日は、昨日発売したフィギュアーツビルドのレビューです。 パッケージ。 今回はS.H.F10周年ってことで特別価格らしいです。3,456円。 あのなぁ!ず ... もっと読む

玩具レビュー復活第1弾はチェイサーにするって言ってたのによ! いやぁ、やはり最新玩具のレビューから始めたいじゃないですか。 そして私は今、夜行バスの中です。ウルトラヒーローEXPOに向かってます。 みんなに会いたいなー! ってわけで、フラゲしてきました ... もっと読む

え!?今更パイン&マンゴーのレビュー!? いや、写真は撮ってて、いつまでもフォルダの中にあったんですよ。 邪魔くさいから消そうと思ったけどなんかもったいなくて消せず・・・こうなったらレビュー上げてレビューし終えたら消してしまえ、と! はい、9カ月も前のアー ... もっと読む

やっべ、まーた少しだけ間が空いた フィギュアーツドライブシリーズ連続レビューラッシュ、第3弾はマッパ・・・マッハです。 パッケージ。今回の初回特典は需要の低いry・・・ファンキースパイク 付属品一覧 ・仮面ライダーマッハ本体 ・マフラー(通常)×1 ・ ... もっと読む

仮面ライダーゴースト第1話、どうだったでしょうか? パーカーを着せるスタイルが面白く、これまた趣きの凝った1年になりそうだなと。 何気に1話で二度変身して2体等身大怪人を倒す、つまり1話で2回分等身大戦闘を行った平成初のライダーであります。しかもそれぞれ別フォ ... もっと読む

↑このページのトップヘ