2月に届いていた真骨彫製法、クウガのドラゴンフォームのレビューです。

image

パッケージ。クウガ好きだから待ってたよ〜。




image

付属品一覧


・仮面ライダークウガ ドラゴンフォーム本体

・オプションハンド×3

・ドラゴンロッド


必要なものはとりあえずといった感じ。

いやでもドラゴンフォームにはロッドに変化する前の木棒が欲しかったかな。


image
「いきなり青か!?」


というわけでドラゴンフォームです。

仮面ライダーシリーズで初めてフォームチェンジを導入した仮面ライダークウガ。

この青のクウガは典型的なパワーがダウンしたスピード形態ということになります。

そして、なんといってもリアル志向なつくりがウリのクウガだったので、とにかく初登場はまったく使いこなせない。

格闘能力が弱くなるというデメリットばかりが強調されるという、ある意味で唯一無二の描かれ方がされています。

なんといっても私がクウガの4フォームで最も好きなのがこのドラゴンフォーム!

昔はタイタンでしたが、今はドラゴン派です。


基本はマイティと同素体。見ていきましょう。






image

上半身。

旧版のドラゴンは持ってないので比較できません。


image

中国拳法みたいなポーズ。



image

ジャンプ力向上してるからこんなポーズも。




image

ドラゴンロッド。

身近にある「棒状のもの」を特殊なパワーで専用武器とします。




image
image
image
image
image
image
image
image
image

アクション色々。

棒系のものはアクション極まりやすくていいですね。




image
image

トライチェイサーと。









image


以上、SHFクウガドラゴンフォームでした。

マイティ、ライマ、アルティメット、アメマときて、遂にリリースしたドラゴン!

正直正統進化以外は出ないと思っていたので嬉しいです。

基本はマイティの素体にカラバリとしてアーマー、という形です。

なので出来が良いマイティに続いてこいつも出来がいい。

ドラゴンロッドも持たせやすく遊ばせやすい。

ただし変形前のものは欲しかったですかね〜……………………とか言ってたらグローイングに付属!?

これは買うしか!!!!





それでは!!