image

ダークゼットライザー買いました。プレバンさんありがとう。本当に楽しみにしてました。

レビューとかそういうのではないです。

単なる購入報告+遊んでみた報告。



image

ゼットライザーの色違い。



image

ヘビクラのアクセスカード。

これまでとは違い、文字がちゃんと劇中の仕様になってるのがいいですね。

裏面もフュージョンファイトのアレがありません。


image

この状態にするとヘビクラの劇中の台詞が聴けます。

「いけ、終わらせてこい!ハルキ!」のセリフのトーンが明らかに劇中と違うので、多分新規に声収録してそう。




image

ゼットン、パンドン、マガオロチのメダルでゼッパンドン組のメダルが付属。



image

ゴルザ、メルバ、超コッヴ、ガンQ、レイキュバスでトライキング及びファイブキングのメダル。


計8枚も付いてくるなんて超贅沢。





image
image

SHFジャグラスジャグラーと。ダークゼットライザーが付属したニュージェネエディションのが届くのが本当に楽しみ。





image
image
image


ゼットン、パンドン、マガオロチでゼッパンドンに!!

もうゼッパンドンは「ジャグラーの巨大戦力」のポジションになりつつあるよね。



これ、何が凄いってトリガー押しながら電源入れることで「劇中モード」にできることなんですよ。

第5話の劇中のセリフをジャグラーが喋りながら変身できる。これ凄い。まさか「ゼットンさん、パンドンさん、マガオロチ」まで言ってくれるとは。正に究極のなりきり。




ファイブキングの方もトライキング→ファイブキングまで完璧に劇中どおりに変身できてこれまた感動。「あぁ!無茶苦茶な野郎だな!」まで収録とは。


ってかカブラギのアクセスカードを装填したゼットライザーにトライキング及びファイブキングのメダルを読み込ませた音声に「いやそれBGMじゃなくて変身音だったんかワレェ!」と突っ込んだのは私だけじゃあるまい…………。






image



結論

買って良かった!!!!


カードも劇中仕様だしセリフ入りだったり、市販版のゼットライザーというより今後発送のメモリアルゼットライザーにどちらかというと近い気がする。

完璧な劇中なりきり度で満足度が凄い。

これはメモリアルのゼットライザーも楽しみです。