6月20日から始まったウルトラマンZ、軒並み評判が良いですね。
私も大満足です。
Z本人にはコミカルなイメージを抱きつつも、あくまで地球人視点では謎の巨大なエイリアンなところが良かったかな。
インナースペースでのツッコミもあったしで楽しい1話だった。
田口監督拍手喝采👏
・・・というわけで!買ってきました、ゼットライザーをはじめとしたウルトラマンZ関連アイテム!!
ソフビはアルファエッジが特別価格の300円!これは良い企画。
ウルトラアクションフィギュアが放送開始と同時に発売するという良い試みです。
レビューとは言えないですけど、写真載っけていきます。
パッケージがかっこいい。
毎度ウルトラ玩具はセット売りじゃなくてバラ売りで買うことに拘ってます笑
アクセスカード、アルファエッジ用のウルトラメダル3枚が付属。
あと、初回特典でゼロ&ジードメダルが。
アクセスカードを差し込んで、ブレードを倒し、トリガーを引くことで、ウルトラマンゼットオリジナルに変身。変身音ちゃんと鳴ります。
ってかアクセスカードはモロ内部に挿し込むのに紙製という鬼畜仕様。
ディケイドライバーの悲劇再来。
案の定何回か抜き差しして既に擦れてます笑
ブレードにゼロ、セブン、レオメダルを差し込んで、1枚ずつ読み取り。
アクセスカード挿していないと読み取れません。
しかも勢いよくブレード倒すと1人ずつ読めません。
あくまで1人1人をちゃんと読み込まないと笑
ブレードを倒しきりトリガー引くと、アルファエッジの変身音が。
オリジナルやアルファエッジのソフビと一緒に置いてやると、かなり良いディスプレイができますね。
初回特典のゼロ&ジードメダル。
リクの声で「ウルトラマンクロニクル!ゼロ&ジード!応援してくれてありがとう!」と喋ったあとで、ゼットの声で「行くぜ!これからは俺の出番だ!ご唱和ください、我の名を!ウルトラマンゼット!」と喋ります。
一昨年のスペシウムゼペリオンクリスタル、去のタロウレットに続き、かなり長めの音声かつ本人ボイスでかなりお得です。これは持っておきたい。
DXゼットホルダーも買ってきました。
ベータスマッシュのメダルはこれに付属するので、購入必須ですよ!!
ゼットホルダーに、ウルトラマン、エース、タロウの3つのメダルが付属という仕様。
2つ目の形態が丸々この手のホルダーに付属という、どっちがメイン商品なんだか分からん事態に……。
・・・20枚入るみたいです笑
ま、毎年のことながらめっちゃアイテム増えてこの手のホルダーアイテムは自分的に使わなくなるオチでしょうね〜笑
・・・なんかこういうのいいね。
そして前述のとおりソフビも買ってきました。
ウルトラマンゼットオリジナルのみ、放送開始前に既に発売していました。
オリジナル。
イマイチ商品化の際に不遇ですけど、ネクサスでいうアンファンスポジション??
フィギュアーツではちゃんと出るのかな……。
コメント