イメージ 1


ルーブ第3話。

全回ラストで自分たちが使っているクリスタルが父と母の日記に記されていたため疑問に思った湊兄弟。



イメージ 2

母がアイゼンテックの社長、愛染誠と共に研究を行っていたことを知り、調査のためアイゼンテックに訪れることに。

はしゃぐ弟イサミと首突っ込む妹アサヒ・・・カツ兄これ保護者として胃が痛くなるでしょ。



イメージ 3

一難去ったら空を飛べ。

やっぱ良くわかんねぇなぁコイツ。



イメージ 4

基本的に超がつくほどの社交的な愛染社長。

父の代では小さな町工場だったのを、ここまで大きくしたんだとか。



イメージ 5

本題に入るために社室に2人を招く愛染。



イメージ 6

ここで第1話の回想。彩香市に降り注いだ3つの隕石の正体は、やはりロッソ、ブル、グルジオボーンで間違いないっぽい。

それを母のミオと研究していたと。



イメージ 7

そんな時、突然空から石化魔獣ガーゴルゴンが!

Xオリジナル怪獣からとは、嬉しいですね!

今回はクリスタルから召喚する描写はなし。



イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

今回の光臨は非常に美しい!

アイゼンテックを背にファイティングポーズを取るのがカッコよすぎる!



イメージ 11

イメージ 12

ガーゴルゴンっぽい能力キターー!

石化ビームをビルに反射させ、ブルに直撃させるガーゴルゴン。

ここで固まってしまうブル・・・!



イメージ 13

ロッソの方も絶賛大ピンチですが、その時、頭部から新たな力が!

眠っていた秘密!とかじゃなくて、フツーに能力に気づいただけかよ笑



イメージ 14

ルーブスラッガーロッソ!

兄貴の方は分割して二刀流。

玩具的な事を言えば二刀流に分離するのが遊びにくい。


イメージ 15

兄貴がルーブスラッガーの能力に気づいただけなのに、何故か石化が解けるブル。え?



イメージ 16

ルーブスラッガーブル!

弟は分離せずに長剣の状態で。

玩具的な話では、ほとんどの人がこのブル状態で飾るのでは・・・!分離めんどいし。



イメージ 17

画になる湊兄弟。



イメージ 18

イメージ 19

Xの時と同様、自らの能力をカウンターされて自らを石化させるガーゴルゴン。

そしてその間にスラッガー!

これからはガーゴルゴンのお決まりの死に方になりそうな・・・(笑)



イメージ 20

イメージ 22

ルーブクリスタルを回収したのは・・・やっぱりアンタか!

ただこのシーン、「回収した」だけで召喚はしてないんですよねこの人。

まあ良くも悪くも何らかの形で関わってるとなるとやはりキーパーソンであることには変わらないか。



イメージ 21

とある道中、1人の男性をスカウトする愛染。

コイツが例のアレになるの!?




以上、ルーブ第3話でした。

前回が非常に掴みとして完璧で、今回はまあふつうに第3話といった感じ。やることやったし通常ペースでいっか。

母との秘密を探るため大企業に潜入!って感じで徐々に謎を解いていってるのが視聴者的にも楽しいですね。まあ結果社長はほぼ黒っぽいけど笑

しかしこの人よく分からんなぁ。この段階でってことは実はミスリードなんじゃ?怪しそうに見せて実は・・・なんてことも考えられる。劇中の最後に登場した人を例のアレにすると言っても、正義に転用するつもりが誤って・・・とかはあるかもしれない。

ガーゴルゴンのクリスタルだって回収しただけで召喚はしてないのがなぁ。

クリスタル集めて何か善い事に使いたいのかもしれないし。



怪獣に関してはガーゴルゴンが登場してくれたのが嬉しい。ニュージェネ出身の怪獣ですよ奥さん!

石化能力も備え、強敵ぶりも健在。

ギャラクトロンばかりだったから、ニュージェネ出身怪獣がこういうところで再登場するのは嬉しい限り。

ザイゴーグがジードに登場したので、デアボリックなんかも出てほしいですねぇ。



あ、今回登場のルーブスラッガーはちゃんと買いましたよ!バンダイの犬か俺は。

クリスタル嵌めて戦うのはいつなんでしょうか?楽しみです。






イメージ 23

次回は田口監督回!インタビュー動画見ましたが、レッドキングへのただならぬ愛が感じられてめっちゃ楽しみですわ……!

野球回だからガキ大将っぽいレッドキング出しちゃえ!とかいうテキトーな発想が好き。

平泉成さんもゲストで出ます。

来週は来週で楽しみ。オタクに受けそうな回を素でいってるなぁ。



それでは!