鎧武に続き、続いてバロンのレビュー。
パッケージ。
鎧武はオレンジが描かれてましたが、バロンはパッケージにバナナ模様描かれてます。
・仮面ライダーバロン バナナアームズ
・バナスピアー×1
・バナスピアー延長用ニードル×1
・バナナロックシード(閉)×1
・オプションハンド×4
鎧武と違って武器が一つしかないのでプレイバリューの差が大きく開きますが、出来自体は相変わらず安定です。
・仮面ライダーバロン バナナアームズ
沢芽市内のダンスチームでチーム鎧武のライバルチームであるチームバロンのリーダー、駆紋戒斗が戦極ドライバーとバナナロックシードで変身するアーマードライダー。鎧武の次に登場したアーマードライダーで、鎧武の存在を認めないが為に自ら望んで錠前ディーラーと交渉してベルトを手にした。弱者を認めず強者だけがこの世界を支配できるという持論を持っており、自ら巨大な戦いに身を投じていく。鎧武と対になる赤いボディに洋風の鎧が特徴。武器はバナナアームズ専用槍「バナスピアー」。
発売が遅れたとはいえ、何と主役と同時発売となったライバルライダー、バロン。
ネットや都市部ではどうやら鎧武より売れ行きが良いみたい。主役需要を上回るとは…戒斗さん人気に脱帽ですw
例年だとサブライダーに当たるバロンですが、鎧武は多人数ライダー制の為、2クール目の登場ではなく、最初から登場していました(バロン自体の変身は3話からですが)。
DQNの喧嘩の代表格その2。当初はコータと並んでキチガイっぷり前回にしか見えませんよ。
そもそも序盤の鎧武自体がヒーロー物ではなくてクローズみたいなヤンキー喧嘩物に近いですからね、その中でもコイツのおかしさは際立ってたwまぁ本編を見てくださいとしか言えないです。
周りの奴等がゲネシス、ジンバーと強化していく中、全く強化の機会が与えられなかった彼ですが、何故かその高圧的な態度、中身が伴っていない強者論で我々の度肝を抜いてくれました。
例「強者だけがこの世界を支配できる」→ボロ負け→「屈しない限り負けでは無い!」
…とまぁ、ネタキャラになりきれてないネタキャラといった感じのキャラ。何と言うかもう本当に失笑ものです。
サブライダーは当初かっこ良くて段々やられ役に格下げしていくイメージが強いですが、バロンに関しては「そもそも強かった時期が無い」という、なんてこと…常にサンドバッグ安定です。
しかし、我々の熱い要望にお応えして、最近ゲネシスドライバーでの強化に成功しました!鎧武のカチドキくらいの強さはあるで!
・・・所詮あちら側からのお情け貰い物で、サブの強化だというのに今までのアイテムで再現出来る形態である為、完全に後付けパワーアップですが。
そんなバロン、視聴者からの人気は高く(勿論私も大好きだ!)、それが今回のフィギュアーツの売れ行きに繋がったのでしょう。
スーツは鎧武の青、和風に対して、赤、洋風といった具合に、上手くライバル要素を体現しています。
デザインはかなり格好良く、最近まで噛ませ安定だったというのが信じられん。ってか、鎧武ライダーは基本的にフルーツモチーフのくせに皆格好良いのよ。
フィギュアーツでは鎧武に匹敵するクオリティです。素体共通だしね。見て行きましょう。
顔。
勿論西洋の甲冑がモチーフです。私がバロンの方が好きなのは、和風より洋風の方が好きだからです、単純です。
バナナアームズ全体。アンバランスで左右非対称なアームズなのに、格好良く見せてるのが素晴らしい。
戦極ドライバーのナイフは鎧武同様に勿論可動式です。
バロンは洋風なので、ここも下手に鎧武と共通ってのはちょっと残念だった記憶が。
バナスピアーは待機状態から
展開状態に差替え可能。っていうか、こっちがデフォですはい。
ではでは・・・!
変身音は鎧武ライダー全員の中でトップクラスの格好よさ。
ライダー全体で見てもかなり格好良い変身音です。
このエフェクト生きるぞ。
スピアーなのに突き刺す使い方をしないド素人戒斗さん。
バロンテラ格好良いよバロン。
持ち手で相手をド突く、といった使い方も。
OPでの舞う戒斗さん。
戒斗が飛び立つ!戒斗が戦う!俺等戒斗さん大好きだな…。
両手持ち。
ブラーボに効かなかった記憶しかない。それか雑魚インベス一掃。ダメじゃん…。
鎧武のステージと並行して、こちらには金屏風が付属。組み合わせることで大きなステージになる仕組み。
単体で使えば響鬼やシンケンジャーなど、和風ヒーローにも使えそうです。
これもかなり大きい。
漆黒のステージと組み合わせて。う~ん、これからの鎧武シリーズのリリースが楽しみですね。
手前にバロンを置いて。格好良いです。
やっぱり鎧武と並べるのがベスト。
これで飾りましょう、凄く迫力あります。
鎧武を引き立てましょう。
戦いはNEVER END!
対決も屏風をバックにしてやるだけでこの迫力。
野外での直接対決は実は5話6話のみだったり。後は何気に共闘。
戒斗さんの活躍捏造。
戒斗さんの真実。やられ役はレモン手に入れたし終わりかなぁ。
以上、S.H.Figuarts 仮面ライダーバロン バナナアームズでした。
鎧武と同様の素体を使っているので安定の完成度。ただ、鎧武には武器が2つ突いて着て、更に二刀流、合体も出来たので、ややプレイバリュー不足に感じてしまうかもしれません。
鎧武と違って全身メタリック塗装なので、そこにこのフィギュアの何気ない美しさがあったりして楽しいです。
お次は今月末に出る斬月。龍玄が8月までスルーされるのと、斬月・真が限定な理由が分かりません…。
それでは!
コメント