すみません、本当にすみません。ウィザード感想、1週間以上遅れてしまいまして、今回のは先週分の感想となります。
新環境に突入しまして色々慣れなかったり、友達作りに戸惑いを感じていたり…。
何と言っても、勉強。忙し過ぎてブログに顔出せる時間も減ってきたので…。
まあ、運が良ければ明日には正式に今週分の感想書こうと思います。
前回に引き続きワイズマンの制裁を受けるグレムリン。
彼はどうやら「賢者の石」について知りたいらしいです。
突如として魔力を失ってしまった晴人は、未だにその事に関して実感を持てずに…。
魔力の使えない身体でファントムを倒そうとしますが、やはり止められる事に。
晴人の体の中でドラゴンを守りきれなかった事を詫びる仁藤。
仁藤、お前本当良い奴だなおい…。
そんな中、前回に続きあの兄妹が。
妹の詩織はまた魔法を出してとせがみますが、やはり今の晴人に魔法など使えず…。
詩織は実は病気を抱えており、兄はマジックで何とか元気付けようとしていたらしい。
そんな中で晴人が魔法で詩織を元気づけてくれたことが本当に嬉しかったようで。
勿論、魔法を見せてくれた事よりも、妹を元気づけようとしたことそのものが嬉しい、と言う事らしいです。
何かこの辺はちょっぴり感動、良い兄ちゃんだなぁ。
面影堂に戻ると、指輪を残してコヨミが消えていた!
晴人は、コヨミは自分の魔力供給が無くなったから自分の居場所がなくなる事を悟って姿を消したと推測。
「今の自分ではどうすることも」と諦める晴人でしたが、輪島さんの激励を受け一目散に面影堂を飛び出していくことに。
晴人はコヨミと初めて出会った場所へ。
コヨミは晴人のおかげで人間としてこれまで生きてこれた、だから魔法が無くても誰かの支えになれるはずと晴人を励ます。
空気化しやすいけどちゃんとヒロインやってるよね…。
コヨミを想う気持ちが美しい!エキサイティング!と案の定レギオンがww
魔力の使えない状態でボコボコにされてもレギオンに立ち向かっていく晴人が格好いい!
晴人がやられていく中、遂に魔力供給の限界が来て倒れるコヨミ!・・・・・何かこれご都合主義じゃねぇかおいw
こんな短い間でもダメなら今までも何度も死んでるよこの子。
トドメを刺されそうになった時、一つの奇跡が!
晴人の涙から、新たなリング「インフィニティウィザードリング」が。
あれ?輪島のおっちゃんに加工してもらわなくていーの?笑
それと同時に彼の中のドラゴンが復活、魔力も元に戻ったよう。
どうやら彼の諦めない強い心がドラゴンを復活させたようです。
・・・・・うわぁ…こんな戻り方かよorz。
そして変身!
めっちゃワロタwwww今までの8スタイルの変身音全合成かよ
インフィニティスタイル、降臨!
ギラギラしてて滅茶苦茶派手です。
現実世界でドラゴンの力を長剣・アックスカリバーに。
高速移動でレギオンを圧倒。
この手の演出、カブトのクロックアップの方がやはりレベル上に感じるなぁ。
一直線に味気なく走ってるのでややリアリティに欠けるわ…。
必殺技はビッグ無しで巨大化するアックスモードで一刀両断。
これにてレギオンも撃破となりました。
戦いも終わり、無事コヨミに魔力供給が間に合ったよう。
これにて一段落です。
詩織を元気づける晴人。
果たして手品なのか魔法なのか…。
そんな中、ミサに新たな上司が。
それは何と…グレムリンことソラ!
以上第31話でした。
・・・・・初めにすみません、あまりにもアップ遅れました。もう32話放映してるっていうw
この回も安定して面白かったわぁ。
「全ての涙を宝石に変えてやるぜ」っていうエピソード。
強化フォーム登場回では「決戦」だのこの回の「涙」だのドシンプルなタイトルを入れてくるのもウィザードの魅力だと思うわ。
コヨミを通じて大事な事を思い出して、その思いで魔力が戻って最強フォーム!って流れが良かったなと。
何ていうかこの番組、ヒロインをもっと大事にすべきだと思うの笑
だからこそ要所要所大事な回でコヨミをピックアップするのは正解。
インフィニティに関しては何でしょう…正直ギラギラは良いけどデザインはそこまでって感じ。
カリバーだとか武器はカッコイイんですけどね。
ダブルから最強フォームは好きなのが続いて来たけどインフィニティは何か微妙だ笑
オールドラゴンの件もある事だし、電王のライナーとクライマックスみたいな関係だと思うのは私だけ?
そしてソラ。あいつ冒頭とエンディングの間に何があったwwww
ワイズマンが「賢者の石」のワードに反応して何か事がうごいたというのは確かだと思いますが、一体ソラは何をしてあそこまで出世したんでしょうか?
「グレムリンじゃなくてソラ」ってセリフからもしかして生前に何か秘密があったりして…。
さて、既に32話放映済みであります。
忙しい中ではありますが、今週中にはあUPしたいですね。
それでは!
コメント