イメージ 1


ソラが解放した監獄のファントム、レギオン。

妖しく光る赤い目が不気味で…。

どうやら彼はゲートとか関係なく欲望のままに人間を襲っている為に監獄に解き放たれたんだとか。

え?それじゃあリザードマンもじゃね…?まあ、あいつとはレベルが違うってのは見ただけで分かりますが。

演じているのは村田充氏。響鬼の童子やキバのビショップを演じていただけに、良い感じに狂気っぷりが滲み出ています。


イメージ 2


面影堂ではまたまたコヨミへの魔力供給。やっぱり股間に手を伸ばしてるようにしかry

ここで魔力切れるとは…何かフラグを感じるのは私だけ?


イメージ 3


解き放たれたファントム、レギオンは欲望のままに人間を襲撃。

レギオンってどこぞのガメラry

美しい心を持った人間の心の中をのぞきたいという、自身の欲望に忠実な危険ファントム。

それにしてもメイクや服装がデスノのLみたいだなー。


イメージ 4


人間を昏睡状態に陥れ続けるレギオンとビーストが交戦するも、グールを生み出され逃げられる羽目に。

ビーストハイパー出たばっかなのに戦績上げれてないなー。まぁ、メテオストームもこんな感じだったけどなw


イメージ 5


晴人と瞬平は一組の兄妹の健太と詩織に出会う。

妹は元気が無く、兄は手品でどうにか元気づけようとしている感じ。

これどういう感じでドラマ絡んでくるのか気になるw

すると晴人が詩織の方を魔法で喜ばせることに。

にしてもこの番組いとも簡単に魔法オープンするよなw



イメージ 6


ワイズマンの命を受け、ミサがレギオン及びソラの前に立ちはだかる事に。

ソラが解放した事をすると激怒してますメデューサ様wwww




イメージ 7


妹の為に花を買ってやろうとした健太。

「その心が美しい」と、健太の心を覗こうとするレギオン。




イメージ 8
イメージ 9


レギオンを開放した事によりワイズマンに会いたいとを¥願っていたソラだったが遂に願い果たされることに。

それでもやはり解放した事による制裁がwwww

ソラはワイズマンにサバトの事、賢者の石の事を聞きますが…。

この辺絶対伏線になるので注視。




イメージ 10
イメージ 11


戦闘中に晴人の身体を切り裂き、何と晴人の精神世界に侵入!

え…えぇぇぇ…!そんな事出来るんだねw

精神世界に侵入したレギオンは、晴人の精神を次々と破壊。


イメージ 12


緊急事態という事で仁藤もエンゲージリングで晴人のアンダーワールドへ。

どっちかがどっちかのアンダーワールドに入る時はいつか来るとは思ってただけにやっと見れて嬉しい限り!


イメージ 13


晴人の中のドラゴンも参戦!遂にドラゴンと等身大ファントムが戦う時が来たかー。

ドラゴン、ビースト&キマイラVSレギオンという凄い戦いに。


イメージ 14


しかし、健闘虚しくドラゴンはビーストを庇いレギオンの攻撃で致命傷を受け、爆発四散・・・!


イメージ 15


魔力の源であるドラゴンが破壊されたために、現実世界での晴人はもがき苦しみ…!






以上第30話でした。

今回ほどにアンダーワールド戦の恩恵を感じた回は無い!


普通に面白かった!イライラするゲストがいない分話も円滑に進んだ気も。

敵としてレギオンみたいな愉快犯を設定したのが良いと思いましたわ。

ああいうタイプの方が恐怖感大きいし、何より狂気ぶりが良く出ていて視聴者的にもインパクトが凄い。

それに加えて村田氏が演じるという…これはもう与える印象が鬼に金棒。


最終フォーム登場回という事で物語も確信へ向かう方向性で行っている模様。

そこへ向かっているキーパーソンがソラってのも何か変な話だけど。

レギオンを解放した真意はワイズマンからサバトの件を聞く以外にも色々ありそうだなぁ…この辺愉快犯でしかなかったソラにしては一風変わった面かも。

各ドラゴンスタイルの魔宝石を何故持っていた?なども気になりますし、早く色々な謎が解き明かされてほしいもどかしさが凄いw


そして今回の極めつけはアンダーワールド戦!

この時までにアンダーワールド戦あって良かったと思った日は無いわ。

今まで昏睡状態になっていた人は心の中を壊されて眠ってどうなったの?と色々疑問は尽きませんがw

晴人の場合両親から希望を託された日を壊されてどうなるの?とか、その辺イマイチ分からんなwwww

何と言ってもドラゴンとキマイラの共闘が燃えた!最終フォーム前哨戦でここまでやってくれるとは…。



欠点、というか良く分からなかった点と言えばレギオンの強さについて。

現実世界では驚異的な強さを見せつけたわけではないのに、アンダーワールドではドラゴンとキマイラ倒してるし…。

ぶっちゃけビーストハイパー負けさせるわけにもいかないから難しいんでしょうけど、ビーストくらいはボコボコにさせろよなぁ。

ウィザードを切り裂いてアンダーワールドに侵入、ってのもビーストを庇ってではなく、普通に力でねじ伏せて倒してから、の方がレギオンの強さが分かって良かったのになぁ。

ドラゴンスタイルも使ってないんじゃレギオンの強さ分かりにくいよなぁ。




イメージ 16


次回は最終フォームであるインフィニティスタイルが登場。

オールドラゴン登場時に「これで1人完成した」と白い魔法使いが言っていたので、ウィザードとしての最強形態はオールドラゴンで、別ベクトルでの進化がこのインフィニティスタイルな気がします。

白い魔法使い的には想定してなかったスタイルなのかも。

そう考えるとラストバトルはオールドラゴンが…一回しか出てない以上、そうあってほしい自分がいる。


それでは!