明日は岩手県民として流石に通常更新自粛モードだと思うので今日中に上げときます。
あ、明日は明日でそれなりの記事書こうと思います。
ミサは新たなゲートに狙いを定めた模様。そえをからかうソラ。「その身体をくれたゲートに感謝しなくちゃね」だと。
この台詞から如何にもメデューサメイン回ってのがプンプン。
相変わらず野外で野暮する仁藤の前に現れた女子高生。しかしこの女子高生、どっかで見覚えが…と感づき始めた辺りで「メデューサ!」と。
確かに服装とか違うんじゃ認識するまで時間かかるよなぁw
仁藤はメデューサと思わしき女子高生を追いかけるも、何と高校の通学路に迷い込んでしまう事に。
面影堂では、新たなプラモンスターであるゴーレンを手に入れた模様。ガルーダやユニコーンと比べるとどうにも地味…。
学園の調査中(変質者の域に達してましたが)、そのメデューサと交戦し始めるビースト。
セイバーストライクを決めようとするも、ダイス1での「ファルコ!」でどうも惨めな結果に…。
フェニックス戦といい、なんでコイツ幹部格と闘うとダイス1しか出ないんでしょうか。
勿論あっけなく敗退するビースト。
敗退後、先程の女子高生=仮メデューサを追って再び学園へ。その女子高生を発見すると「今度こそお前を喰ってやる!」と。コイツ危ねぇ…。
そこへタイミング悪く警官が。
逮捕されちゃったwwww
仁藤の逮捕後、晴人は学園に潜入する事に。
ドレスアップ万能だなwこれで何処へでも潜入できるw
にしても今の学園なんて潜入とか普通できないよ?生徒になりすましたら教師からも「お前誰だよw」とか絶対言われちゃうからねw
例の女子高生の名前は稲森真由。
転校してきて間もないそうで、かなり真面目に学園生活を満喫しているらしいです。
そっくりさん?変装?この時点じゃあんまり推測できなかった俺の非凡さよw
すると、瞬平も女子高生スタイルで登場!変装してきたらしいです。
はっきり言ってドレスアップっていう魔法より謎だわw制服仕入れたりウィッグ用意したりあの短時間でコイツどうやったの?
本当に瞬平は魔法使いかもしれんw
一夫、逮捕された仁藤は相変わらず…凛子さんの疑心暗鬼なまなざしが素敵ですw
晴人は情報取集を開始。
どうやら真由は海外留学していて、こちらに来て間もないそうです。
それにしても晴人は「転校生」っていう言い訳で学校に潜入出来るんだな…誰かしら普通違和感持つよw
しかも転校生なんて入ってきた瞬間皆分かるでしょうに。
まっ、この辺はフィクションだからなんでしょうけど。
凛子は仁藤の証言を元に自身のパソコンで調査をする事に。
すると、メデューサそっくりの「稲森美沙」の名前が失踪者リストに。
父母共に行方不明、そして…。
驚愕の事実を知った凛子は、急いで仁藤を連れ学園へ急行!
ってか平成4年生まれなんですね…って事は今20歳じゃん。
16歳で失踪って事はメデューサは2008年に生まれたファントムという事に。どおりで強力なわけだ。
この世界だとダブルのビギンズナイトが起こるか起こらないかの辺りでメデューサは誕生したわけです。
そんな中、メデューサは遂に学園に潜入。
ゲートである少女を絶望させようとします。
・・・あれ?さっき真由と一緒にいた子でね?あんまり話に絡んでないのにゲート…これ絶対何かあるでw
そんな中、真由がメデューサの前に。
2人は全くの別人でしたとさ。
「お姉ちゃん!」
この言葉に驚きを隠せない一同。
実はメデューサの生前の人格、ミサは真由の双子の姉。だからこんなに似てるのか。一卵性ってやつだな。
お姉ちゃんは行方不明になったはずなのに!と困惑する真由。まあ無理もないわなw
真由に疑っていた事を謝罪した晴人はウィザードに変身。ミサと晴人の同時変身だから凄く画になりますわw
ドラゴンスタイル+ビーストの戦力を前にしても余裕のメデューサ。この戦闘映えるな~。
困惑する真由と、メデューサ=ミサ。
この2人の過去とは…?
以上第26話でした。
本当、最近のエピソードは安定して面白いよなぁ。
ミサが平成4年生まれ=双子である真由も。って事は両者20歳のはず。制服という名のコスプレですか~、真由さん。
ここは「そっくりの姉妹」って設定にすべきだったろ…。それともウィザードの時間軸が2009年とかその辺?ダブル以降は繋がってるらしいので有り得ないですが。
16歳で失踪した、という事は16歳でメデューサを生み出したとみて良いでしょうから、平成4年生まれの16歳時代=2008年にはメデューサは生まれていたという事に。
ダブル以降繋がっている世界らしいですから、おやっさん死亡のビギンズナイト発生時とほぼ同時期にメデューサは誕生していたという事に。
ダブルが風都で活躍している頃にはメデューサは破壊の限りを尽くしていたのです。
オーズもフォーゼも早く対処しろよwwww
次回予告の時点で「そっくりさんか生前の話のどっちかだな」とか思ってただけに双子説は良い意味で予想を裏切られましたわ~。
フェニックスの次はやはりメデューサか!と。でもパッと触れられただけのフェニックスとは違い、こちらはガッツリスポットが当たってるので、次回に期待です。
ウィザードに関してはいい加減キバが中盤以降エンペラーをデフォにしたようにこちらもいい加減ドラゴンスタイルをデフォにしろよと。
メデューサ並のファントムに対して最初からフレイムドラゴンを使う事に対して何か疑問を感じるのかい?
フレイムドラゴン初登場界で「ファントムに近づくから危険」って言われてたけど、現状全くのノーリスクに見えるんですが…。
ビーストに関してもあそこまでギャンブル性高い武器だとなぁ…。
振る前に確認するのも大事!そして3・4辺りの微妙な数字が出てきたらどうなるのかも気になる…。
1か6の「超ラッキー!」か「大外れ」の2つしか来ないのは逆に違和感感じるので。
とりあえず次回どうなっちゃうの?面白いから楽しみ。
次回は後編。
2人の双子の過去のエピソードが主体になるようです。
メデューサも流石に退場はしないでしょうけど、この一件でどうなっていくのかが気になります。
・・・・・と、更新していたら「あの日」になってしまったようだ・・・。
では、皆さん御機嫌よう。
それでは!
コメント