やばいなー、どんどんヤフーへの顔出し率が低下してるよ俺…。
コメ周りとか何週間行ってないんでしょうか?まぁそのうち行くのでご了承…。
ほんまにお許しください。
瞬平が人質になったのは婆ちゃんのせいだ!と言う仁藤。
一方で瞬平を人質にしたグレムリンとワータイガーは廃ボーリング場へ。
グリード達が初期にアジトにしてた場所に似てるなw
仁藤は瞬平のバッグにグリフォンを仕込んでいた事を思い出します。グリフォンから送られてきた映像で、瞬平がいる場所はボーリング場だと知る一同。
仁藤は橋の上で過去を思い出して…。
いつも怒られて…と思っていたものの、しっかり思い出すと、いつもそこには婆ちゃんの優しさが。
年齢を重ねた今だからこそ優しさを痛感できるってやつですね。
晴人達はグリフォンの映像を頼りにボウリング場へ。コネクト万能すぎるだろ…。
しかし、グリフォンを頼りに行くとそこにはミサが。
グレムリンがグリフォンだけ取り押さえて別の場所に瞬平を攫った様子。
ここね、突っ込みたいのw
1人の時間を邪魔されたからと怒るメデューサとバトル。
VSメデューサはやたらランド率が高い高い…!
以前は止められなかったメデューサの蛇攻撃も今回はスペシャルの爪で対処!流石パワーアップしてるだけの事はありますわw
挑発しに来たグレムリンのせいで戦闘は中断。
二度と姑息な真似はしないようにと、今度はしっかりゲートである敏江を連れて来いと命じます。
面影堂にて、敏江の真の優しさに気付いた仁藤は「一緒に福井に帰ろう」と促しますが、逆に説教を喰らう始末。
瞬平を見捨てたくないし、もしそんな事をする孫なら、それこそ絶望してしまうだろうと。
しかし仁藤は逆に婆ちゃんを死なせたくない一心。
ここは滅茶苦茶良かったなー!こういうのに弱い私には響くわ。しかも夕日が良い味だしてるw夕日と言えば我らがジャック兄さんの出番だなw
瞬平を取り返し敏江も死なせない事を決めた仁藤はある作戦を。
翌日、指定された場所へたどり着いた仁藤と敏江。
人質交換、という形で敏江と瞬平をチェンジ。
これ、ちゃんと瞬平を渡す辺りがワータイガー偉いと思うw
敏江のファントムを誘く生み出そうと、グレムリンとワータイガーは早速「心の支え」である仁藤にシュ中攻撃!
死んで絶望するんじゃ…と思ったところで
切り刻んで…キャー!と思いきや…。
全く効果なし!
実は直前に晴人が仁藤の指輪を使って魔法をかけておいたとの事。
ファルコを仁藤にかけて衝撃を受けた時は根になるように、ドルフィは晴人が地面に潜れるように細工。
ドルフィを使った晴人は地面から出てきてワータイガーに蹴り!
ドライバーを取り戻して…!
待ちに待ったダブル変身!かっけぇ!
音声被ってて若干ダサいとか思っちゃうけど、ダブル変身してくれるだけでありがたいわ。
初キック必殺キタァァァァ!!!!ってかビーストが単体で等身大ファントム倒したのなんて初登場だけだもんなw
そもそも必殺自体使うの2回目じゃん。
それでも超興奮しとるわ~。
「ライオン+リングを纏う」ってのがすごくラトラーターっぽいw
残ったワータイガーを撃破するビースト。
「もうファントムを生み出すな」と敏江に告げると、敏江を福井まで送り届ける事にした仁藤。
何と言うかもう、株上がりまくりです。
以上第25話でした。
まさか必殺キックまでやってのけるとは思わなかったわ。
フェニックスとの決着が着いて微妙エピソードが続くのかなと思いきや普通に面白かったです。
お婆ちゃんの優しさに仁藤が気付く良いエピソードでした。
最後のシーンで気遣う辺りも、うまく株を上げてくれたと思います。
それだけでなく、ダブル変身やビーストの必殺キックと、戦闘シーンも結構凝ってたと思います。
何気ビーストが単体でファントム倒すのは初登場以来だな…だから2号ライダーは中間フォームの後に出すべきだと思うんだわ。
お婆ちゃん関連のエピソードは泣けたなぁ…安易に「真で大切な思い出を思い出す」的な良く分からない展開にしないで正解だったw
ぶっちゃけ現実にも「気付いてないだけの周りの人の優しさ」ってのはあると思うんですよね。
ビーストのリングも単なる販促じゃなかったんだなぁと。しっかりストーリーにも絡めてきて上手だと思いました。
こうなるとカメレオやバッファのウィザード版にも期待が掛かっちゃうよ~。
バトルシーンではグレムリンと初激突。
フレイムスタイルはともかくドラゴンスタイルだと普通に勝てそうなんすけど…万が一苦戦してもドラゴタイマーさえ使えればこっちのもんじゃね?
フェニックスの後釜としては物足りないような…w
怪人としちゃ微妙なデザインだしなー…。うん、フェニックスが好敵手過ぎたw
とにかく、フェニックス決着後もブレずに良いエピソードでした。
ってか、寧ろハズレ回なんて最近じゃドラゴタイマー回ぐらいなもんw
次回はメデューサ編!?
学園潜入とかカブト以来の要素だけでwktkなのに、メデューサ様について触れられるとか俺得過ぎるw
中山絵梨奈ちゃん演じるこの人がファントム化する前のミサなのか、それともただのそっくりさんなのか、それも気になります。
それでは!
コメント