2012年、お疲れ様でした


本当に今年はこんな奴のブログを見て下さりありがとうございます。

今年は凄く楽しい1年でもあり、高校生活最後の1年ということで寂しくもあります。



さて、何時もの通り今年を振り返ります。


1月


部活の話、地区の大会で私等のチームの1軍(私の事)が優勝しました。それでトロフィーの管理に
困りました。




2月


校内での公務員模試実施。良く分かってない状態で受けましたが、うん、まぁ…。


そして実用数学検定2級完全取得。持ってる人は周りにあんまりいなかったので、自慢は出来ました。




3月


卒業式が3月1日に。教師と教師で特別席で、寝ることを許されず。




震災から1年という事で、黙祷したりしました。最も、私は当時他の市のセミナーに参加する形だったのですが。

2011年3月は震災の1日目に課外授業が入っていたので勿論その後の課外は中止になったのですが、今年は2年生での課外授業という事で、春休みに受ける課外としては初。

別の施設に揃ってバスで行かされ、講習を。

その後の部活。別に習慣付いてるので大して苦ではないですが。


そして、両親が結婚20周年という事で、沖縄旅行に。








4月


私、遂に3年生に。

3年3組は理系なので、クラス替え全く無しですけど、担任副担任まで変わらずというww1組2組はクラスも担任も変わってるのに。



5月


弓道弐段取得。これで高校生で取れるMAX段位は取得です。



また、スランプが重なった為か、東北大会メンバーから外されました。あの時の絶望感は凄まじい。

ただ、県大会では普通にメンバーとして出たので、その辺は妥協です。

それを経て部活引退。弓道に携わって資格も取れましたし駆け上がるドキドキも知れましたし、良かったと思っています。




6月


2回目の人生最大のイベントで絶望をw


部活も終わって残りの高校生活味わおう!と思って…告白しちゃいました、ええ。そして見事に失恋w

お相手は当時の記事でも。


生徒会の職務はあと1ヶ月残っていたので、こなしてたら途中でばったり倒れて保健室に運ばれました。




7月


生徒会役員選挙で、ようやく生徒会も引退!


あと、6月に告った子からメるアドまで消される始末でwショックが半端なかったです。




8月



とにかく試験1か月前って事で、めっちゃ焦ってました。

何度も言いますけど、うちの学校なんて夏休みとかどうでもいいって感じです。




9月


とにかくまあ、移動移動移動!って感じで、休み無かった気が。





10月


22日に私の誕生日。18歳になりました。

何気イチローや初代ウルトラマン・黒部進さんと同じ日です。国民的2大ヒーローと同じって、結構嬉しい。




11月


漢字検定2級取得。これで漢数共に2級到達です。




12月


今月ですね!(ぁ

エヴァやワンピースなど、色々観てきました。とにかく遊んでます。

でも、冬休みの課外授業(16時まで)にはしっかり参加してます。








年末恒例!部屋掃除&部屋公開!



と、いうわけで、掃除した後のマイルームです。



イメージ 1
イメージ 2


ベッド周り。高校で使った参考書を全て羅列。ここに置くのは不適切ですが、置き場所が無いのでw

ベッドはかなり汚い報ですが、財布、腕時計、携帯の3セットは常に近辺に置くようにしています。



イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5


机。

英検2級…ごめんなさい、挑戦する予定なんです(汗

これでも今回年末にあたって掃除しました、決して教科書が多いわけじゃないです、悪しからず。



イメージ 6


本棚。

頂上にはゴセイ&ゴーカイのミニプラを飾ってます。

BLEACH、FAIRY TAIL、ウルトラマンSTORY0、ダレンシャンのみ収納。その他の漫画は妹の部屋にありますかね。

私の部屋にはこれ以上置けないので(汗



イメージ 7


フィギュア棚。配置大きく変えてます。


イメージ 8


今年大きく変化見せたゾーンがここ。ここは全て今年内に手に入れたものばかりで…。今思えばなでしこ買っとくべきだったっす。


イメージ 9


オーズ棚はプトティラの羽展開で飾り方変更。そしてアンクを手前に。ここも事してめっちゃ変わったw


イメージ 10


ここはゾフィー、エース、初代マンが入れ替わったり、マックス追加だったりと、何だかんだで変わりました。


イメージ 11


ここにはスプリームが加わったくらいですかね。








イメージ 12


ってかめっちゃ変わったの頂上ですね(汗

ドラグレッダーとダークウイングがよそ処へ。


イメージ 13


もう一つの棚はウルトラオンリーにするつもりだったけど、龍騎系も数が増えたのでここに。
















管理人が選ぶ!今年の傑作フィギュアベスト3!





2012ワーストフィギュア

イメージ 14

SHFオーズ スーパータトバコンボ


決して最悪というわけではないけど、今年のフィギュアが全体的に完成度の高い物ばかりで、その中で特にイライラした品がこれ。

羽根は付かないわ足首プラップラで安定感無いわ、おまけにベルトの色違うわで結構酷い。

去年のCRAWSに比べりゃマシですが、今年の傑作群の中じゃこれの酷さが目に付く…。



3位

イメージ 15

ULTRA-ACT ウルトラマンエース


単に思い入れの差ですが(汗

レビューではあんまり賞賛してなかったんですが、前言撤回!遊べば遊ぶほどに格好良くなっていく。

エフェクトのバリエーションは「?」だったけど。





2位

イメージ 16

SHF アンク(グリード態)


サバイブと優劣競う中、やっぱりレビューでの宣言通り私の中でのトップアーツはコイツになった。

羽根で飛翔状態再現可能な他、どこから見ても美しい造形、加えて凝った台座。

残念なのはプラプラの足首くらい。




1位

イメージ 17

ULTRA-ACT ゾフィー


完全無欠の今年1位!

これはもう凄いの一言でしょう。完璧な付属品、肉厚な造形、他を圧倒する可動力。

そしてちゃっかり遊び心のファイヤーパーツ。








今年観た映画ベスト3!これもワーストも行きます。


2012ワースト映画

イメージ 18

仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦


今年どころか、私が今まで見た映画の中でもワースト。何これ酷過ぎる、ええ、ブチ切れましたとも。

これ、数年後には黒歴史として抹消するレベルでは…。

ヒーロー愛に溢れた人の夢を全てぶち壊しますよこれ。






3位

イメージ 19

ONE PIECE FILM Z


昨日観てきたんですがw

ワンピース映画史上最高傑作じゃなかろうか。

エピソードオブチョッパーとか好きなんですが、それを軽く超えた。

Zが敵として優秀な上、単なる敵ではなく、十分に同情できる。海賊を忌み嫌う理由としても充分だし。

しかしそんなのお構いなしに、自分の信念を貫くために戦うルフィ。これがすごく本来のワンピースっぽい。

そしてルフィに敗北したZは…。

泣きました、マジに泣きました。




2位

イメージ 20

ウルトラマンサーガ


王道のヒーロー映画!

割とウルトラマン映画は「明確な」ハズレは無いように思いますが、これも例に漏れず…どころかヒーロー映画としてやるべきことをしっかりやっているなと。

ミニチュア復活も特撮ファンとして見逃せません。





1位

イメージ 21

悪の教典


まともな評価をするなら「サーガ」が1位でしょうね。

とりあえず、そこの貴方、見てみて下さい。良くも悪くも世界が変わりますよ。







私なりに2012をまとめてみました。

最後に一言だけ。

来年もよろしくお願いします!



それでは!