次の戦隊こういうのらしいよw
噂によると、今までの戦隊の時代を(ry・・・ってディケイドジャマイカ!
まぁ今までの戦隊の時代を巡るのは恐らくガセだろうけど、タイトルはこれで決まり・・・だと思うw
ていうか次のマトリンティス帝国って機械帝国=機械人(オートマトン)らしいねw
いやはや、ヒーロー物って、敵のデザインが重要だなぁ~って、改めて感じたよw
ウォースターカッコイイのにww
見るだけで嫌な幽魔獣いなくなって、カッコイイフラグ立ちまくりの機械帝国って、今からワクワクだぜっ!
では、いつも通り感想行っちゃうんだぜっ!
カザリは、オーズを簡単に蹴散らした後、同じグリードであるアンクに、一つの提案をする。
オーズを捨てて自分と組まないか・・・?と。
元々グリードを封印したのはオーズ。
・・・って事は、800年前のオーズの基本形態はタトバではなかった!?w
オーズの存在が何なのか・・・!?凄く気になりますw
アンクはカザリに期限を付けて、一旦は保留・・・!どうするんだよ、アンク!
やはり、オーズはアンクの道具でしかないのか・・・!?w
戦いが終わり、アンクからも見限られた映司。
アンク、やっぱりアンタは極悪のグリードか・・・!
そんな時、比奈ちゃんから電話が・・・って、あ・・・まずい・・・!
ばれちゃったよorz。
でも、その場でぐったりと倒れて・・・!
特に悪い事してないのにどうしてこんな・・・!
カザリ、テメェ、なんて極悪な・・・!
「もう・・・やめて・・・!」の声が凄く可哀想に感じたサイクロンです。
後藤を使って映司とアンクを監視する鴻上社長・・・!
「我々の目的は1つ!」と豪語する。
アンタ等いったい何がしたいのさ・・・!(汗
映司は、比奈ちゃんに遂に真実を・・・!
アンクはもう、比奈ちゃんのお兄ちゃんの泉信吾じゃないんだね・・・!
それをしっかりと受け止める比奈ちゃんが可愛い。
それを受け止め、戦いを決意する映司の「手が届くのに手を伸ばさなかったら、死ぬほど後悔する」は今回の名台詞!
大食いの門太はレストランを食い荒らし、すっかり大迷惑の存在に。
それをi phoneでチェックするアンク。
アンクはやっぱりカザリの言うように頭脳派なのね。
冷酷非道なアンクは、オーズを捨ててカザリと共にメダル集めをする事を決意。
映司は、ドライバーが使えないから、ただの人間に・・・!
なんとっ!裏切っていたのはアンク!
機械を覚えて、カザリの行動を完璧に読む。
カザリも頭脳派だけど、アンクはその裏を掻いた!
カザリは逆上・・・!
逆上するカザリに対抗し、アンクは映司にドライバーを渡して、映司はオーズに変身!
カザリと戦闘!
でも、カザリ強いぞ!流石グリードの一角。
タカキリバの攻撃力でも、カザリには敵わず。
オーズは一騎打ちに敗れ、何とカマキリコアを奪われてしまう・・・!
まさか・・・強いよカザリ。
しかし・・・カザリに異変が!?w
メダルが・・・落ちる・・・?
しかし、映司はカマキリコアを犠牲に、チーターのコアをゲット!
更に、トラも回収し、カザリを弱体化させることに成功!
オーズにコア3枚も奪われてしまい、脚部だけでなく、体まで・・・!
徐々に・・・弱っていくカザリ・・・!
チッ・・・弱体化してもまだ囮・・・カマキリコアという餌を奴は持っている。
流石頭脳派!
そんな中、門太の体を破り、ネコヤミーが実体化。
本当に門太可哀想・・・!
映司はヤミーと戦うも、やはりあの脂肪・・・(ryが戦いにくくてww
結構苦戦。
映司は、先程カザリから奪った「チーターコア」で、脚部を強化!
カッケェ・・・!速い、速いよ!
その「脚」で、ネコヤミーを追いつめる!
「チーターコア」の「蹴り」を利用し、ネコヤミーの体に連続キック!
中から門太を救い出す!
と、思ったら門太は全く反省してないじゃん!
でもやっぱり憎めない。
アンク、お前が人間を認める日は来るのか・・・!?
エリカさんキタァァァァ!!エリカさん大好きですよエリカさんっ!
早速ツボなキャラです。若くて美人だしw
御用件は・・・鴻上社長からのモニターを通しての御挨拶。
前から映司とアンクを監視していた後藤慎太郎・・・それよりさらに上層部の社長が・・・遂に!
怪しい雰囲気満点で、緊迫の「出会い」が始まる・・・!
はい、ここで今回のお話は終わりです。
本当に門太が可哀想。あれはやり過ぎだろ・・・!特に悪い事してないのに・・・!ただ大食いなだけじゃん!
あと、鴻上という組織が本当に何をしたいのか気になってきました・・・!
・比奈ちゃんが遂に兄の正体を・・・!
映司は、比奈ちゃんに遂に兄さんの正体を・・・!
映司、比奈ちゃん、アンクの関係、これからどうなるのか・・・?
そして、辛すぎる・・・!
映司、比奈ちゃん、アンクの関係、これからどうなるのか・・・?
そして、辛すぎる・・・!
・カザリVSアンクの頭脳戦が展開
カザリの提案、それは頭の良いアンクと組み、メダル集めを効率よくすること。
しかし、アンクはカザリの行動を逆手に取り・・・!アンクのオーズを捨てきれてない精神にニヤニヤ。
グリードの中でも屈指の頭脳派の2人だから面白く、痛快なバトル。
しかし、アンクはカザリの行動を逆手に取り・・・!アンクのオーズを捨てきれてない精神にニヤニヤ。
グリードの中でも屈指の頭脳派の2人だから面白く、痛快なバトル。
・疾走の「タカトラーター」
カザリとオーズの一騎打ちで映司が手にしたもの、それは「チーターコア」2枚に、「トラコア」1枚。
早速、映司は、ネコヤミーに寄生された門太を救うため、「タカトラーター」に変身!
ラトラーターが早く見たい!
早速、映司は、ネコヤミーに寄生された門太を救うため、「タカトラーター」に変身!
ラトラーターが早く見たい!
ここからどう奪い返すのか・・・!?w
そして、ウヴァのコアであるはずのカマキリコアをカザリが持っている・・・!
なんだかおもしろそうなドラマが展開されそうですね。
次回!
それでは!
コメント