昨日の県下一斉大会、1年生部門で4位でしたとさ。
嬉しいけど、あと1射当てれば県で1位だったのに・・・!w
滅茶苦茶悔いが残るよっ・・・!
それで、帰りは2時頃に終わったので、駅まで例のツンデレ先輩に乗せてってもらうっていう・・・!w
では、レビューへ移ります。
本日発売の「サイクロンジョーカーエクストリーム」。
朝9時にジャスコへ行ったら、まだ並んでいなかったので、店員に聞いてみる。
そうしたら、在庫から3個持ってきてくれて・・・!w
そのうちの1つを迷わず購入。
いや~、発売日に買わないと気が済まんっていうのは、やはりオタ精神の表れです(蹴w
パッケージ裏。
「俺たちの、心と身体も一つになる!」
いや~、このセリフ、カッコ良すぎる!
付属品一覧。
「オマエの罪を数えろ!」の手首まで付属するっていう快挙。
どうせならCJでもあった平手付けてほしかったですorz・・・!
プリズムビッカーも付属。
初登場が神過ぎたCJX。
エクストリームメモリは、形状違うのでCJには取り付け出来ないのですが、無理矢理つけてます(ぉぃ
全体図。
やはり、シルバーに輝くクリスタルサーバーの出来が凄いですw
クリスタルサーバーは、透明なクリアーで造形されているので、物凄く引き立ちます!
やはり、塗装が凄く美しい!ここが最大の評価ポイント。
顔アップ。うわっ・・・これはヒドイ!(汗
目が寄っている印象が強いです。
そして、顔が少し丸すぎる感が・・・!
エクストリームメモリ。
これについては「凄い!」の一言!
造形が凄く綺麗で、塗装もパナイ。
ベルトはダブル系の中で最も優れた出来、と行っても過言じゃありません。ていうかホントに凄いです。
可動についてはいつも通り。
しかし、このフィギュア、色が美しいので、いちいち決まってしまう(汗
手首はサイクロンジョーカーの物を流用できます。と、いうわけで、平手をご拝借。
専用武器、プリズムビッカーも付属し、手に持たせることが可能。
この商品最大のネックだと個人的に思っている、武器について。
この武器、プリズムソードとびっカーシールドに分離し、とてもギミック性溢れ、評価は高い・・・
しかし、
まぁしょうがなかったといえばしょうがなかったけど、これはどうよ・・・!?
と、いうわけで、各メモリの塗装については、一度保留にしておきます。
もちろん、両手持ちを前提に造形されています。
CJXのアクションは、基本この武器に集約されているので、これで大分カッコ良く決まる!
武器持ちでのアクション!
アングルが良く出来たと自分で勝手に満足しています(蹴w
32話で、ビーストに回復不能な強力な一撃を叩き込んだ技。
「P(プリズム)」のメモリをキーに発動させる技です。
マキシマムドライブマキシマムドライブうるさいよ(汗
ゾーンのメモリを一撃でブレイクした技。
超強力な「4連マキシマム」のうちの1つ。
ビッカーシールドのチャージで強力な破壊光線を発射!
4色の光線をチャージ!プリズムソードに一気に力を宿す。
今度は「風の記憶」を宿す「サイクロンメモリ」を最後に呼称する事で発動させる「4連マキシマム」
ビーストを一撃で粉砕した、「4連マキシマム」の中でも特に強い、最強の剣撃。
プリズムビッカーを介さずに発動される、CJX本来のマキシマムドライブ。
「ジョーカーエクストリーム」を極限までパワーアップさせた、W最強の必殺技。
ウェザー・ドーパントを撤退させた上、ミュージアム頭目「テラー・ドーパント」を倒しました。
1人でテレビで確認出来ただけでも4つも必殺技持ってるのってコイツだけだと思いますよ!
あ、カブトのハイパーフォームには適わないか・・・!
W最強の姿、サイクロンジョーカーエクストリーム!
巷じゃ不評で、ファングジョーカーの方がカッコイイとか言われてるけど・・・
Wの、基本、中間、最強が遂にアーツで揃いました!
第40話、クレイドールXに立ち向かうアクセル&エクストリーム。
若菜姫を虐める悪にしか見えなかった罠(重症
まぁ若菜姫にボコボコにされてたなぁ、あの時はテンションマックス♪
大好きです、若菜姫。
今あるW系を並べてみる。やはり、セットはスルー(シツコイ
以上、「サイクロンジョーカーエクストリーム」のレビューを終わります。
顔の出来が酷いのと、プリズムビッカーの通常状態が付かない、というところ以外は文句なし。
と、いうより、ボディは凄く綺麗で、顔以外を見るなら凄く美しいです。
顔を気にしない人には、神のような商品に見えるかもしれません。
自分は、クリスタルサーバーがクリアー仕様だったのに大きな感動です。
とりあえずは、「顔と武器は残念だけど、塗装や造形は滅茶苦茶綺麗」という少し+評価。
俺はバーベキューコンロの準備しなくては(汗
さ、良い子はコメ周りに行くとしよう。
それでは!
コメント