イメージ 1



買ってきたもののひとつ、


「レイブラッド星人」を紹介します。



まぁ3月下旬とかあったんですが、


ウルトラ玩具は普通より販売が早いようです。


それと・・・、


土曜日からの記事で、書き込みしていただいた皆さんですが、


すみませんが明日まとめて返信します。


どうかオレを嫌わないで!!





イメージ 2







てわけで買って来ました。


全宇宙の支配者、レイブラッドです。





前から見ると違和感アリアリですねぇ~、なんか


「とそyが足りないんじゃない?」


とか。






しかし!そういう発言は間違っている!!





~我々はレイブラッドの全体像を見たことがないのだから~




なのでこればかりはバンダイがどれほどせこいことしようが誰も異論を唱えれないわけ。





イメージ 3




後ろ。あぁ~やっぱダメだ!!!!

違和感がぁーーーー!!








イメージ 4



当然のごとく大バトカード付属。










前にも言ったけど・・・









~オレは2度とデータカードダスはやらねぇ!~







必殺技・・・メタレイオニクスって何・・・?









イメージ 5




データ。




レイブラッド様の勇士がここに!!



こいつってエンペラとかよりデカイ存在なの?








イメージ 6





顔。どう見てもバルタンだよね、これ。



宇宙最強っぽく見えない。




イメージ 7




胸部。



これってレイモンの・・・




いやいや、レイモンがこいつをパクッたんだ、そうに違いない!!







イメージ 8




手。これまた平手とはバンダイめ酷いことしやがる、ユーザーが食いつくなこりゃ。


アクヒロとかの流用にめちゃ多用されそう・・・。


コスモスルナ以来だよ。













~それでは名シーン集~



イメージ 9




ケイト「ヤプールもヒッポリトも、その強大な力を恐れた・・・」







再現するとこういう地獄絵図が出来上がるわけ?






イメージ 10




思えばウルトラマンボリスに封印したのもこいつ。


その前にこんな風にボコボコにされたんだろうなぁ。


回想して作ってみた。







イメージ 11




アーマードメフィラス操ってたのもこいつ。


このときの回何でメフィラス蘇ったのか未だに分からない。





イメージ 12



エンペラの鎧奪ったのもこいつ。


てっきり最終回はEXゼットンかと思ったぜ。


それにしてもこの回未だ謎の部分多い。


アーマードダークネスって一回壊されたじゃん。





イメージ 13



そして何より映画版でみんなのヒーロー・ベリアル様をカヲス化させたのもこいつ。


結構、偉業果たしてるよこいつ。


ベリアル様~とか言う前にこいつにレイブラッド様~と言うべきだ。










~ちょっと妄想シーン~






イメージ 14




光の国に攻め込んだレイブラッド。


そこにゼロが挑む。


そしてこの後コテンパンDA!

皆知ってる♪


いくらあの反則級のゼロでもこいつには勝てねーよ。






イメージ 15



とりあえずレイブラッド星人です、はい。



出来が悪い!!と言う人、貴方は間違ってる。



~何度も言うがこいつは我々の前に一度も姿を現していない~





だから出来が悪いかどうかは円谷のみぞ知る。






とりあえずオレから見れば良作・・・とも言い難いかなぁ・・・。


なんか平手だし、アクションできないし。


まぁそれはマグマとかババルウもそうだったけど、やっぱりこいつは大物だし。





リュウケンドー放送期は神だった。




「アクションヒーロープロ」とかいう玩具でこんな宇宙人簡単に可動化できたもん。



「アクションヒーロープロ」で戦隊やライダー作ってた人もいたよなぁ。




ちなみにオレはリュウケンドー、リュウガンオー、リュウジンオー全部これで製作しましたぜ!









・・・あぁ、今はないよ・・・







とりあえずこいつを可動化させたくてたまらねぇ!!












以上!「ウルトラ怪獣シリーズEX レイブラッド星人」でした。





~来月はテクターギア・ゼロ発売だぁ!!~