今日、ちょこっと旅してきましたぜ、卒業式終わったし、玩具補給の旅へ。


万台書店とか、トイざらザラスとかね。





はい、収穫品。


イメージ 1





DG一回だけやったら・・・、




ベリさん出たーーーー!!!!




その他にも




レイブラッド様買って来たぜ!!


もうレイブラッド様のかっこよさに惚れ惚れしてます・・・。






今回レビューするのは、奥にあるFFR04ファイズブラスターです。


FFRシリーズは初めてなんですけど、555の可動物がなかった、それとブラスターをDCDに

持たせてみたかった、というので購入しました。













イメージ 2






パッケージ表。


かなり厚いパッケージです。


まぁお持ち帰りはメビウスのUキラーほど酷くなかったけどね(笑)












イメージ 3









裏。特に変わったことはない。





イメージ 4




付属品一覧。


FFRシリーズでも屈指の付属品の多さと言われていますが、はて・・・?











イメージ 5






ガンバライドカードも付属。




オレはーwwオレはーww

ガンバライドは二度とやらないと心に誓った人間だ・・・

もう二度とやらんっっ!!

大バトも含め。

ただの金吸い取り機じゃん。










イメージ 6




開封直後の555。

パーツ全てつけると・・・


あらま唯のロボット。



イメージ 7



バックビュー。


トラン○フォーマー・・・。









アクション!!!!








イメージ 8





ファイズフォンは、劇中未使用のものしか付属しない。何故!!??


装着から流用でWで揃えろということか。








イメージ 9







ファイズエッジ付属。


変形に関係ないものが付属するのは凄いかも・・・


これがFFRシリーズの傑作といわれる理由!?

























外せるものを全部外してみよう!!




イメージ 10



正面。なかなかいいけどオレみたいにリアルさにこだわる奴にはこれはてんでダメ。


これでFFRシリーズではかなりの良作といわれるくらいだから、他のはどんだけ酷いんだろう・・・。


買わないほうがいい?


それともオレが気にしすぎ?






イメージ 11





バックビュー。

何だよ何だよ!何なんだよこれ!!

銀だらけ・・・



もう一個買ったからそれで塗装しておきましょう♪









イメージ 12




とお!ファイズエッジ!!


おぉ、これは結構いいかも♪

















完全再現できないけど必殺!!







イメージ 13






「レディ!」
















イメージ 14




「エクシードチャージ・・・」



えぇ、脚にポインターの装着は出来ませぬ。








三角錐のドリルが出現し・・・












イメージ 15





クリムゾンスマッシュ!!!!









イメージ 16





ディケイドと。




ディケイド「こいつはただ、大切なものを守ろうとしただけだ!!」











イメージ 17






ディケイド「ちょっとくすぐったいぞ!」



555「う・・・う・・・うわぁーー!!」





ディケイドのこのセリフ、2チャンネルで

「夏ミカンやプリキュアにやったらどうなるんどろう?」

とかいう議論がなされてて本気で引いたww

しかし見てみたいwwwwwwww












イメージ 18



ディケイド「俺達が決める!!」



ホントはアタッシュで立たせるらしいけどそれはFFRの話。


オレはアーツ派なんでアーツでやる。


しかしアーツだとアタッシュ使えないから魂ステージで。




アーツだと大変だぜ、まず持たせにくさが・・・。





イメージ 19




えぇ、ざrすで買った後中古屋で



「付属品なし」


「本体だけ」



で同じものが500円で売ってたから購入。




何するかって?


もちろん



「塗装追加」

「余分パーツ切り落とし」





で完全版ファイズ作るに決まってるでしょうがぁ!!








まぁこのままでも何とか目を瞑ればいけないこともない・・・かもww






しかし500円とあれば買うでしょ!?



改造には、「HDM壮絶 仮面ライダー555」の力を借りることにします。





計画名

   「完全版555を求めて」











イメージ 20




とりあえずオレにとってはFFRシリーズデビュー作なわけですけど、




~装着持ってるなら別に買う必要はない~



こういう評価が妥当ですね。





しかしディケイドとの連動や、動く555、付属品多数ということで、買っても損はないと思います。




オレはもう一体の方で完全版作るわけですけどぉ。














~明日、レイブラッド星人のレビューしちゃる!!~




それでは!!