いや、昨日はパソコンに触ってないですね。
というわけで一応今更新。
昨日は、勉強もしてたんだがその前に学校から帰ってきて
妹が衣類店のチラシを持ってた。
「おいオニーちゃん!!なんかあるよー」
とか言ってたからチラシ見てみる。
なんと!!!!
「ディケイド可動フィギュア全品999円」
そう。オレが一回も買ったことのないFFRシリーズのことみたいだ。
しゃー!!行くぞっ!!
ってわけでそこへ直行。
個人的には装着で持ってないファイズが一番欲しかった。
おまけに武器系だし。
ファイズじゃなくても武器系の剣・キバのどっちか売ってたら買うつもりだった。
そしたらさぁ~。
クウガ・アギトしか売ってなかった。
マジテンション下がるよなぁ・・・
オレは武器に変形するライダーしか要らないんだよっ!!
てわけでスルー。
しゃーないから同じ敷地内にあるイオンにいった。
そしたら大発見!!
サラマンドラのソフビが売ってた!
ちょっと迷ったね。
オレ春にどんだけライダー出費多いと思ってんだぁぁぁぁぁ!!
しかし・・・
結局買ってきた(笑)
抜群のプロポーションになってます。
そういえばメビウス放送時にハイパーホビーで誌上限定でこいつ購入できたけど
今発売されてみると相変わらずバンダイはせこいなww
「えっ!一応リペしたから別の商品扱いですけど!?」
みたいな言い訳するなよ・・・
まずオレはあそこまでフィギュアーツを限定で販売する時点でバンダイに怒りまくりなんだよっ!
スカルとかライジングアルティメットとか普通に欲しかったよ・・・
あっ!バンダイに対する批判はここまでww
とりあえず、抜群のプロポーション。
後ろ。
こういうとこはバンダイを誉めるべき。
手の抜き方を知らない。
そういえば、こいちと戦った元祖・ウルトラマン80の立体物一つも持ってない件ww
アクヒロで作りたくなってきた。
さて、サラマンドラとは・・・
知らない方も多いでしょうが、こいつは、ウルトラ至上最も影が薄いといわれる
「ウルトラマン80」の第13話
「必殺フォーメーションヤマト」に登場した凄く強い怪獣。
80も怪獣の中では恐らく最も有名。
つか80の怪獣自体知らない人多いでしょうねww
実はオレも・・・
「80」を一度も見たことがないっ!!!!!!!
レンタル店においてないんだよ。
オレの友人間で
「オレ80見たことある」
って言ってた奴いたけど、
そいつたちまちヒーロー扱い。
「スゲーーーー!!!!」
とか言われまくり。
「80・・・君は忘れられたウルトラマンか・・・なんたって50話で急遽打ち切りだもんな・・・」
ついでに、メビウスにも再登場したんでこんなことしてみた。
第17話「誓いのフォーメーション」再現。
このシーン、「メビウス」の中でもかなり印象的なはず。
メビウス、ヒカリ、よかったなww
君達がエンペラ以外で始めてまともに戦える相手を購入したぞっ!!
戦わせてみる。
ぴったりですね。
とどめのWシュート!!
この後、ヒカリは光の国に帰ることは皆知ってる・・・
以上!!
「サラマンドラ」のレビューでした。
はい、ここで宿題。
皆さんの「80」に関する感想とバンダイのやり方に関して思ったことを述べよ。
コメント